腹直筋(下腹)レベル2 〜お腹・わき腹を鍛える〜

腹直筋の下部を鍛えれば
むっちり下腹、さようなら。
普段使わない筋肉だから
鍛えるとすぐに効果がでます。
■呼吸方法
お腹を縮める時(力を入れるとき)に口から吐く
お腹を伸ばす時に鼻から吸う
■注意
続けて運動を行うと反動を利用してしまい、運動効果が薄れます。
お腹を縮める・伸ばす動作の際は、必ず一度動きを止めて下さい。
■目標回数 10〜15回×3セット
お腹を縮める時(力を入れるとき)に口から吐く
お腹を伸ばす時に鼻から吸う
■注意
続けて運動を行うと反動を利用してしまい、運動効果が薄れます。
お腹を縮める・伸ばす動作の際は、必ず一度動きを止めて下さい。
■目標回数 10〜15回×3セット
レベル2 ・・強い負荷を求めている方向け
足首を交差させてひざを90度に曲げて寝転ぶ。

3秒数えてゆっくりと足を伸ばしていく【息吸う】

伸ばしきったところで動きを止めて、4秒数える。

3秒数えてゆっくりと足を元に戻していく【息吐く】

【失敗例】
• 無理に足を伸ばそうとする
└腰を痛めるので無理なく伸びるところで止めて下さい
• 無理に足を伸ばそうとする
└腰を痛めるので無理なく伸びるところで止めて下さい
腹筋後のストレッチ ・・お腹の伸びを感じながら2回
ひじをついてうつぶせになる

息を吐きながらお腹を伸ばす(ひじを伸ばす)


このページトップへ
Muscles 〜筋トレについてお勉強〜へ